観音山の山頂に1936年に実業家井上保三郎によって建立された。高崎のシンボルとして愛されている。高さ41.8mの白衣大観音の胎内に入ることができる。146段の階段を登ると、 窓からは高崎市街や上毛山三などが望める。
上毛かるたの【ひ】白衣観音慈悲の御手
【胎内拝観時間】
3月~10月:9:00~17:00まで、
11月~2月:9:00~16:30まで
【胎内拝観費用】
高校生以上300円(200円)、中学生以下100円(50円)
※( )内は30名以上の団体料金
所在地:群馬県高崎市石原町