世界遺産の「富岡製糸場」
現在、日本の世界遺産は25登録されています。
その中で、2014年6月「富岡製糸場と絹産業遺産群」が、世界遺産に登録されました。
世界遺産の種類は3つ!
・自然遺産(例:屋久島―国内5件)
・複合遺産(例:マチュ・ピチュの歴史保護区―国内該当無し)
・そして\\富岡製糸場//にあたる文化遺産(例:厳島神社―国内20件)
世界へ広がる富岡の製糸技術
世界的に生糸の需要が高まった際、日本の生糸の需要が莫大に増え生産が追い付かなくなった結果、様々なトラブルから生糸の輸出が減少しました。しかし、ヨーロッパの器械製糸(機械を利用した製糸方法)を取り入れ、明治5年(1872年)に官営工場として富岡製糸場が建てられたことで、近代的な西洋の器械製糸技術を日本各地に広め、また、その後も少しずつ日本独自の改良、開発を続け、日本の製糸技術で作られた高品質な生糸を世界へ広げていきました。
世界遺産は、富岡製糸場だけじゃない!絹産業遺産群ってなに?
世界遺産に登録されたのは「富岡製糸場と絹産業遺産群」とありますが、“絹産業遺産群”とは、原材料の繭の大量生産に貢献した資産を指しています。富岡製糸場の他に、田島弥平旧宅、高山社跡、荒船風穴の3つがあり、それぞれが明確な役割をもったうえで製糸産業を支えていました。
高山社跡( 藤岡市 )
■見学時間 9時~17時(最終入場は16時30分まで)
■休館日 12月28日~1月4日
■見学料金 大人500円、高校生以下と藤岡市在住の方は無料
※見学料は史跡保護と見学環境の整備に活用させていただきます。
■ガイド 無料
田島弥平旧宅( 伊勢崎市 )
建てた住居兼蚕室。
■見学時間 9時~16時
■休場日 12月29日~1月3日
■見学料金 無料
■ガイド 無料
荒船風穴( 下仁田町 )
■見学時間 9時~16時(最終入場は15時30分まで)
■休場日 12月1日~3月31日は冬期閉鎖のため見学できません。
■見学料金 大人500円、高校生以下と下仁田町在住の方は無料
※見学料は史跡保護と見学環境の整備に活用させていただきます。
■ガイド 無料。
上州富岡駅から徒歩1分!世界遺産センター
富岡製糸場は上州富岡駅から約徒歩15分とアクセス良好のため、上州富岡駅で下車後、すぐに富岡製糸場へ向かってしまいたくなりますよね。ですが…時間があるのなら、事前にこちらの「世界遺産センター」へ寄るのがオススメです!事前に「富岡製糸場と絹産業遺産群」の理解を深めることで、富岡製糸場の見学をより楽しく、より有意義に過ごすことが出来ます。
世界遺産センターについては、別途紹介記事を掲載しております。
群馬県立世界遺産センター
施設詳細はこちら
【住所】 | 群馬県富岡市富岡1ー1 |
【 開場時間 】
|
9時00分から17時00分まで(最終入場 16時30分) |
【 休場日 】 | 年末(12月29日から31日まで) |
【施設料金】
|
大人 1,000円
高校・大学生(要学生証) 250円
小・中学生 150円
*未就学児は無料です。
*障害者手帳をお持ちの方と介護者(1名)は無料です。
*高校・大学生は学生証を提示してください。
*富岡市民は入場無料です。
住所が確認できるもの(運転免許証など)を提示してください。
|
【駐車場】 | 近隣の市営駐車場やコインパーキングをご利用ください。 (http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/access/parking.html) |
【お問い合わせ】 |
【富岡製糸場ご見学・見学券/売店の商品について】
場内総合案内所 売店窓口(株式会社まちづくり富岡) TEL:0274-67-0075
休業日 :年末/営業時間:AM 9:00~PM 5:00
※電話でのお問い合わせはAM 8:30から受け付けております
|
【アクセス】 |
電車:上信電鉄上信線「上州富岡」駅より徒歩約15分
車:上信越自動車道「富岡」ICより約5分
|